回数が多い、時間が長い、結論が出ないなど、非効率かつ非生産的なミーティングが行われていませんか?もし、このような状況があるとすると、会社にとって大きな損失になります。極端な例ですが、実際に今回のミーティングで決まったことは次回のミーティングの日時だけ・・・ということも。これは、ミーティングの主旨が事前に参加者に共有されていない、発言の意図が正確に伝わっていない、異なる意見を吸い上げて互いに合意していくためのテクニックを学んでいないことが原因です。
本研修では、ミーティングを事前準備の段階から合意を形成する段階までを3つのスキルに分け、体系的に習得していただけます。
【以下のようなお悩みをお持ちの方にオススメです!】
・ミーティングの回数が多いうえ、時間が長い
・的外れな発言をする参加者がいて困っている
・参加者の意見をまとめることができない
・毎回結論を出せず、次回のミーティングの日時を決めて終わってしまう
【期待できる研修効果】
・ミーティングを円滑にスタートさせる事前準備ができる
・質問に対して、的外れな発言をする参加者をコントロールすることができる
・異なる複数の意見をまとめることができる
・合意形成のスキルを習得し、誰もが納得できる結論に導ける
対象 | 全てのビジネスパーソン |
---|---|
定員 | 16名(催行最少人数4名) ※お申込みの受付は先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。開催間際のコースについては、お電話にて空席をご確認の上、お申込みください。コースにより催行最少人数に達しない場合は、開催を中止させていただくこともございますので予めご了承ください。 |
参加費 | お一人様 ¥44,000(税抜¥40,000) ※テキスト、昼食付き ※実施日までにご入金頂きますよう宜しくお願いいたします |
実施方法 | 本研修は「Zoom」を使用し、開催いたします。 事前にお手持ちのパソコンへ「Zoomアプリ」をダウンロードしていただけますと、よりスムーズにご参加いただけます。 開催日1週間前 に弊社より、セミナー招待メールをお送りいたします。 |