メールや報告書を見ても何が言いたいのかわからない、正しい敬語が使えないなど表現が稚拙という問題はありませんか?
メールでのやり取りなど、コミュニケーションの取り方が多様化した一方、わかりやすく正確な文章を書くという意識が薄くなっているというのも事実です。また、正確な敬語や文書の書き方を教えることができる先輩社員が少ないということもあり、若手社員の文書作成スキルがどんどん落ちているというお悩みも増えています。毎日のように社内、社外にメールや文書を送る必要がある方には、情報をわかりやすく、正確に相手に伝えるというスキルは必要不可欠です。
本研修では、論理的な文書を書くための構成スキルと、やさしく簡潔かつ正確な文章を書くための14の表現ルールを習得していただけます。
【以下のようなお悩みをお持ちの方にオススメです!】
・文書作成のスキルを体系的に学んだことがない
・メールや報告書などを書く際、伝えたい内容をまとめることができない
・社外への正式な文書(報告書、謝罪文など)のフォーマットがわからない
・正しい敬語や誤解のない表現など文章を書くためのコツがわからない
【期待できる研修効果】
・論理的でわかりやすい文書を作成することができる
・正しい敬語を使い、相手に失礼のない文章表現ができる
・相手に誤解されない文章表現ができる
・日報など即効性のあるスキルを習得できる
【ロジカル・ライティングオンラインセミナーコースの概要】
●基礎コース
対 象:新入社員〜社会人3年目程度
演習内容:メール、議事録、報告書(社内)、日報
●応用コース
対 象:4年目以降の社員
演習内容:メール、報告書(社内)、依頼書(社外)、謝罪文(社外)
ビジネスに関わる全ての方に、お役立ていただけるスキル習得セミナーです。
ぜひ、この機会にご参加ください。
対象 | 4年目以降の中堅社員の方 |
---|---|
定員 | 24名(催行最少人数6名) ※お申し込みの受付は先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。開催直前のコースにつきましては、お電話もしくはメールにて空席をご確認のうえ、お申し込みください。 催行最少人数に達しない場合は、開催を中止させていただくこともございますので予めご了承ください。 |
参加費 | お一人様 ¥44,000(税抜¥40,000) ※テキスト、昼食付き ※実施日までにご入金頂きますよう宜しくお願いいたします。 |
実施方法 | 本研修は「Zoom」を使用し、開催いたします。 事前にお手持ちのパソコンへ「Zoomアプリ」をダウンロードしていただけますと、よりスムーズにご参加いただけます。 開催日1週間前 に弊社より、セミナー招待メールをお送りいたします。 |